Fujiichi

Syokudo and Teishoku restaurant · Ito-shi

Fujiichi

Syokudo and Teishoku restaurant · Ito-shi
7-6 Shizumicho, Itō, Shizuoka 414-0042, Japan

Photos

Fujiichi by null
Fujiichi by null
Fujiichi by null
Fujiichi by null
Fujiichi by null
Fujiichi by null
Fujiichi by null
Fujiichi by null
Fujiichi by null
Fujiichi by null
Fujiichi by null
Fujiichi by null
Fujiichi by null
Fujiichi by null
Fujiichi by null
Fujiichi by null
Fujiichi by null
Fujiichi by null
Fujiichi by null
Fujiichi by null

Highlights

Sashimi, grilled fish cooked at your table, market-fresh  

Placeholder
Placeholder
Placeholder

7-6 Shizumicho, Itō, Shizuoka 414-0042, Japan Get directions

fujiich.net

¥1,000–2,000 · Menu

Information

Static Map

7-6 Shizumicho, Itō, Shizuoka 414-0042, Japan Get directions

+81 557 37 4705
fujiich.net

¥1,000–2,000 · Menu

Features

reservations

Last updated

Oct 26, 2025

Powered By

You might also like

Terms of Use • Privacy Policy • Cookie Policy
 © 2025 Postcard Technologies, Inc.

michael

Google
If you are foreigner and don't understand japanese, don't try. All words on Menu are in japanese. This is the rare case of being over charged in Japan . One piece of turban shell indicated on the menu is 1200 yen, and yet charged me 2000. Asking them why, was told this extra large one. Then you should have asked the customer first since the price is almost double the menu price. Forgot to serve us one bowel of rice and yet also charged in the final price! Worst restaurant in Japan so far!

Cariner She

Google
They have an English menus if you ask and they have a lot of fresh food

YEJIA QIAN

Google
Had very good lunch here and dried fish to eat at home~

Becuz AWD

Google
Amazing food!

Nozomi Sakuma

Google
バイクで訪れましたが、駐車場は広く余裕があり、車でもバイクでも安心して停められるのが嬉しいポイントです。ツーリングの途中で寄るにも便利なお店でした。 今回いただいたのは郷土料理の「ねごめし」。最初はそのまま、次は薬味と一緒に、最後はだしをかけて――と、ひつまぶしのように段階的に楽しめるスタイルで、食べ方によって味が変わるのが面白かったです。なめろうのように細かく刻まれた魚に味噌とネギが混ざり、そこにだしを注ぐと一気に優しい味わいになり、最後まで飽きずに堪能できました。 サザエのつぼ焼きやイカの姿焼きも注文しましたが、こちらはテーブルに備え付けられた小さな焼き場で自分で焼くスタイル。焼きあがる香ばしい匂いが食欲をそそり、アツアツをその場で食べられるのは贅沢でした。海鮮の鮮度も抜群で、噛むほどに磯の旨みが広がります。 観光客だけでなく地元の方にも愛されている雰囲気で、気取らず楽しめるのが魅力。伊東ならではの郷土料理と海の幸を満喫できて、ツーリングの思い出にもぴったりでした。次回は干物もぜひいただいてみたいです。

パン吉グルメ

Google
頼んだメニュー 【さざえのつぼ焼き】 【さざえ刺身】 【干しいか】 【生ビール】🍺 【いか塩辛】 平日13時30分頃に訪問すると、先客は1組。 お目当ての生いか丸焼きが売り切れ…😭 でも、生ビールといか塩辛を頼んだら、お店の方が1階の干しいかを焼いてくれると教えてくれたので、もちろんそちらも🤤 さざえのつぼ焼きは、小ぶりだけどお安くしてくれて嬉しい😊 グツグツしたらお醤油をたらして…🤤 柔らかくて美味しい~😍 さざえ刺身もコリコリで新鮮そのもの✨ 干しいかも香ばしくて美味しかったけど、やっぱり生いか丸焼きはリベンジしたいな🔥 他のお客さんは皆さん美味しそうな定食を頬張っていたので、そちらも気になるー🥢

たぷ店長

Google
🌊海を眺めながら味わう、絶品の磯料理。 今回いただいたのは ・香ばしく焼き上げた「あじのひらき」 ・甘辛い風味がクセになる「サバのみりん干し」 自分で焼いて楽しむ干物は、ひと味もふた味も違う。 焼き上がりの香りと潮風に包まれて、五感で味わう贅沢なひととき。 自然の恵みに感謝しながら、のんびり過ごす時間も最高。

TM TM TM

Google
伊東港すぐそばの老舗「ふじいち」で、念願のおまかせ丼をいただきました! 口コミで評判だった通り、目の前に運ばれてきた丼はまさに海鮮の宝石箱。新鮮なネタがたっぷりのっていて、見た目からテンションが上がります。特に印象的だったのは、地元伊東港で水揚げされたばかりのアジやイカ。ぷりぷりの食感と濃厚な旨みが口いっぱいに広がって、思わず笑顔に。 その日の仕入れによって内容が変わるのもお楽しみポイントで、何がのっているかワクワクしながらいただきました。酢飯の加減もちょうどよく、海鮮 との相性抜群!小鉢やあら汁もついていて、ボリュームも大満足。 店内は落ち着いた雰囲気で、窓際席からは港の景色も楽しめます。観光や温泉帰りのランチにぴったりのお店。お土産用の干物も人気なので、ぜひチェックしてみてください!