Mimosa

Chinese restaurant · Minato

Mimosa

Chinese restaurant · Minato

1

Japan, 〒107-0062 Tokyo, Minato City, Minamiaoyama, 3 Chome−10−40 フィオラMINAMI AOYAMA Building2F

Photos

Mimosa by null
Mimosa by null
Mimosa by null
Mimosa by null
Mimosa by null
Mimosa by null
Mimosa by null
Mimosa by null
Mimosa by null
Mimosa by null
Mimosa by null
Mimosa by null
Mimosa by null
Mimosa by null
Mimosa by null
Mimosa by null
Mimosa by null
Mimosa by null
Mimosa by null
Mimosa by null

Highlights

Michelin-starred Shanghai cuisine with creative dishes  

Featured on Michelin
Placeholder
Placeholder

Japan, 〒107-0062 Tokyo, Minato City, Minamiaoyama, 3 Chome−10−40 フィオラMINAMI AOYAMA Building2F Get directions

mimosa-aoyama.com
@mimosa_aoyama

¥10,000+

Reserve

Information

Static Map

Japan, 〒107-0062 Tokyo, Minato City, Minamiaoyama, 3 Chome−10−40 フィオラMINAMI AOYAMA Building2F Get directions

+81 3 6804 6885
mimosa-aoyama.com
@mimosa_aoyama

¥10,000+

Reserve

Features

reservations
reservations required

Last updated

Aug 7, 2025

Powered By

You might also like

Terms of Use • Privacy Policy • Cookie Policy
 © 2025 Postcard Technologies, Inc.
@michelinguide

MIMOSA

"The counter seats are a uniform white, creating a sense of presence, and the sight of cooking right in front of you is reassuring. Amid the sounds and aromas of stir-frying in woks, the chef sometimes makes conversation with guests while plating their meals. Based on Shanghai cuisine, the dishes are set in front of you as soon as they are cooked. The restaurant’s name was chosen for the chef’s grandmother’s favourite flower. This is food created with loving thoughts of Grandma." - Michelin Inspector

https://guide.michelin.com/en/tokyo-region/tokyo/restaurant/mimosa-1194182
View Postcard for Mimosa

Chien-Fa Tseng

Google
One and might be the most outstanding Chinese restaurant in Aoyama, Tokyo.

Hellen Choo

Google
delicious chinese food served in a tokyo mood. must visit again.

Masuko (Mr.) - Masuko - Chief Executive Officer

Google
Beatific Chinese

りんりん

Google
海鮮中華…というジャンルが合ってるかわからないのですが… とにかく美味しかったんです! メインや〆が美味しいのは当たり前なのですが 途中で出てくる茎レタスの山椒オイル和えや 中国豆苗の炒めものなど、 普段は副菜を彩るお料理達がもう絶品。 終始感動して食べてました… ほんとに美味しい。 店内はシンプルで落ち着く雰囲気。 また絶対行きます! ご馳走さまでした♡

グルメ大家さん

Google
食べログブロンズ、百名店、ミシュラン常連の実力派上海料理。南シェフの素晴らしい料理が堪能できるお店です。 こちらは6年以上前に訪問して下書きのままにしていた南青山の中華料理の名店「ミモザ」。 シェフの南俊郎氏は新宿の中華の名店「シェフス」で6年半修行、当時「シェフス」にいた西岡英俊氏の元で研鑽を積んでいます。その後32歳で独立してオープンしたのがこちらの「ミモザ」というわけです。 6年半前に訪問した時にはまだオープンして1年経たない頃でしたが、その後食べログではブロンズアワードの常連となり、中国料理百名店にも何度も選出されています。 ミシュラン2018に初めて一つ星で選出され、2022まで5年連続受賞されていました。 当時はアラカルトでの注文ができたので、好きな料理をオーダー。 春巻きに焼売、中国麩の肉詰めスープ、アスパラガスと筍の香麻炒め、卵とトマトの薫風炒め、あさりと雪菜の麺、そしてデザートには杏仁豆腐。 当時はミシュラン店ではありませんでしたが、とても美味しくリーズナブルで使いやすいお店、という認識でした。 その後ミシュランの星を獲得し続けることになり、惜しくも2023は星を逃してしまっていますが、またミシュラン店に返り咲く日も近いと思います。 当時はお酒を合わせて会計1万円を少し超える程度でした。 いまはコースで客単価3万円くらいになってメニューも変わっているので、改めてコースをいただきに訪問しに行きたいと思います。

T S

Google
表参道にある中華料理店。 お誘いいただき訪問。リニューアル後初訪問。 常連の友人がカウンター席を貸し切ってくれました。 青島プレミアムビールで乾杯してスタート! 友人がここに来たら絶対食べてとリクエストしてくれた卵とトマトの燻製炒めがシンプルな素材なのにやみつきになる味!! 汁なし担々麺で〆たはずなのに足りない人向けに作ってくれたチャーハンと麺もいただき腹パン大満足♪ ・前菜盛り合わせ 海老と枝豆紹興酒漬け 鮑 うずらピーたんガリと とり麹 春菊松の実 鱈揚げ クラゲ ・牡蠣春巻き ・はた ・フカヒレ上海蟹 ・卵とトマトの燻製炒め ・獅子頭 ・上海蟹汁なし担々麺 ・チャーハン ・麺 ・団子

1125 Yoshiaki

Google
表参道の交差点の近くにある 品格の高い上海料理が楽しめるお店。 コロナ感染防止対策も しっかりしており、安心して楽しめますね。 アルコール提供は無いのでお勧めの ノンアルコールのペアリングをオーダー。 今の期間は、 シェフお勧めお任せコースのみで 提供してるようでオーダー。 質感のある深みのある白の器に シェフお勧めの前菜盛合わせからスタート。 繊細で上品な風味なんですが しっかり味が入っておりかなり好みな 感じです。 町中華のガッツリ系も良いですが、 香りと絶妙な食感・風味を楽しめるのも 良いですね。 南シェフの人柄も素晴らしく最後まで 楽しく楽しめました。 スタッフの皆様も本当に感じ良くかなり お勧めです。 本当にご馳走さまでした。

T N

Google
青山通りから細い路地を入った所にある隠れ家的mimosa ネーベルシノワの名店で腕をふるった南シェフの独創的な上海料理が食べられます。 テーブルから南シェフが調理する後ろ姿を見ながら頂くビールも格別です。 一品一品丁寧仕上げられて、目で楽しみ、鼻で感じ、舌で味わうとても上品だけど、大胆な味付けで、クセになってしまう方も多いでしょう。 パクチーや八角などが苦手な方でも、美味しく頂けるかと思います。 食事が終わって帰る際に、シェフが階段下まで見送ってくださいました。 気づかいに感謝します。