Shirabu Onsen

Yonezawa

Shirabu Onsen

Yonezawa
1522-2 Seki, Yonezawa, Yamagata 992-1472, Japan

Photos

Shirabu Onsen by null
Shirabu Onsen by null
Shirabu Onsen by null
Shirabu Onsen by null
Shirabu Onsen by null
Shirabu Onsen by null
Shirabu Onsen by null
Shirabu Onsen by null
Shirabu Onsen by null
Shirabu Onsen by null
Shirabu Onsen by null
Shirabu Onsen by null
Shirabu Onsen by null
Shirabu Onsen by null
Shirabu Onsen by null
Shirabu Onsen by null
Shirabu Onsen by null
Shirabu Onsen by null
Shirabu Onsen by null
Shirabu Onsen by null

Highlights

Nestled in a tranquil mountain forest, this charming hot springs resort offers soothing baths, cozy accommodations, and laid-back dining in a picturesque setting.  

Placeholder
Placeholder
Placeholder

1522-2 Seki, Yonezawa, Yamagata 992-1472, Japan Get directions

Information

Static Map

1522-2 Seki, Yonezawa, Yamagata 992-1472, Japan Get directions

+81 238 55 2255

Features

Last updated

Mar 6, 2025

Powered By

You might also like

Terms of Use • Privacy Policy • Cookie Policy
 © 2025 Postcard Technologies, Inc.

石沢洋介(洋ちゃん)

Google
なかなかです。お湯は源泉かけ流しで下の方に湯の花が舞っています。硫黄のいい香りがします。オリンピック風呂は確かに広いですが、広いと言うより長く、混雑せずに入れるのがいいです。透明ですが、温泉の力の感じられるいい温泉です。

黒田格郎

Google
中屋旅館不動閣さんに日帰りでお邪魔しました。お風呂は露天と内湯の2か所に別れているので移動する際は一度服を着替える必要があります。 露天風呂は最上川水系の源流が眼下に流れていて渓流の音と新緑がリラックス効果を向上させてくれますね👌 お湯は竹の筒からドバドバと掛け流しされており、浴槽はだいたい40℃ぐらいでちょうど良いです😊 内湯は露天風呂よりも少し高めですね。 シャワーのホースに少し汚れがあるのと、設備がくたびれた感じがしますが、清掃はきちんとされているので気持ち良く入れます。 浴槽がプールのように長いですが、湯槽の脇にある配管から全面に湯が噴出されているので新鮮なお湯を堪能出来ます😌♨️🍶 あと、滑りのある泉質ですが湯槽から廃湯されているので床面を気にしないで(転倒の恐れ)良いのは配慮が感じられて好感が持てますね🤗

PHILIPPE PATEK

Google
開湯700年の有名な白布温泉!日曜日の割には、観光客も少なく、ゆったり入浴でしました。浴槽内には、湯あかのような黒っぽい不純物がいっぱい浮いていましたが、湯花だった!蔵王温泉♨️のようなキレイな湯花ではありませんでした。湯上がりの冷水もありません!露天風呂は、まったくぬるくて、入っていられませんでした。

玲子

Google
秘湯です。日帰りで利用しました。人が少なくて、ゆったり入れました。有名な温泉です。昔、オリンピックの聖火がここまで来たらしいです。

-lee hanappe

Google
茅葺屋根の宿のたたずまいがとてもカッコイイです。 昔ながらの造りなのですが雰囲気はとても良く綺麗で居心地の良い宿でした。 熱めではありましたが湯量も豊富でドバドバと溢れ出るお湯が頼もしく感じ、長湯したくなるお風呂でした。 かつて白布温泉は西屋・東屋・中屋と茅葺屋根の宿が並んでいたそうですが、残念なことに大火事で東屋・中屋は焼けてしまったそうです。東屋は新しく建て替えられていますが中屋はそのまま無くなってしまいました。 西屋の様なカッコイイ宿が3軒並んでいた様子を思うと、無くなってしまったのがとても残念です…。

Pro Stoic

Google
ノスタルジックな感じが心を落ち着かせ広々とした大風呂 また、露天風呂では川の音が心地よくとても良いですよ。

Fukuspa

Google
初めて来ました。 最高の泉質、趣きあふれる旅館(西屋)雰囲気。 また来てみたいと思う温泉♨️でした。

守田京子

Google
旅の途中で日帰り温泉しました。無味無臭でした。建物が古風でいい味出してます。