WAGYU JOURNAL【和牛ジャーナル】
Google
焼肉業界に和牛ハラミの美味しさを広めた先駆者!
辛永虎氏が手がけた焼肉店で、同氏は、カルビやタンが主流だった約25年前に、都内の焼肉店でハラミの魅力を伝えることに尽力した人物である。「虎の穴」は、もともと西麻布に本店を構えていたが、現在は閉店しており、恵比寿店がその伝統を受け継いでいる。運営法人であるカーサ・プラスワン株式会社は、2004年4月に設立され、代表取締役は日野元太氏。
同社は、飲食店の経営、不動産事業など多岐にわたる事業を展開しており、「虎の穴ホルモン 恵比寿横丁店」などの系列店舗も手掛けている。「虎の穴ホルモン 恵比寿横丁店」は、2021年4月にオープンし、恵比寿横丁というナンパスポットでこだわりの焼肉を提供するお店として運営している。
お店の場所は恵比寿駅から徒歩約7-8分の場所に位置している。全24席を備えており、個室はなく、店内は薄暗め。営業時間は火曜日から日曜日・祝日が17:00~23:00で、定休日は月曜日である。ただし、月曜日が祝日の場合は翌日が休業日となる。予約は電話にて受け付けている。支払いは現金のほかクレジットカード(JCB、AMEX、Diners)が利用可能。
こちらのお店は極厚のハラミやツラミ串が人気だが、当日予約で取り置きなしだったため、両方なかった。飛騨牛はらみがあったから安心。虎の子はヤンとのことだったがやや臭み。並ロースは焼きすぎると硬くなるのでレアめで。冷麺美味しかった。
【注文】
◻︎豆苗 660円
◻︎飛騨牛はらみ 3,050円
◻︎レバ刺し焼き 1,270円
◻︎並ロース 1,400円
◻︎上ミノ 1,530円
◻︎虎の子 1,020円
◻︎冷麺 1,660円 ⚪︎