馳創吼龍

Kaiseki restaurant · Chūō

馳創吼龍

Kaiseki restaurant · Chūō

1

Japan, 〒104-0061 Tokyo, Chuo City, Ginza, 5 Chome−14−14 サンリット銀座ビルIII 5F

Photos

馳創吼龍 by null
馳創吼龍 by null
馳創吼龍 by null
馳創吼龍 by null
馳創吼龍 by null
馳創吼龍 by null
馳創吼龍 by null
馳創吼龍 by null
馳創吼龍 by null
馳創吼龍 by null
馳創吼龍 by null
馳創吼龍 by null
馳創吼龍 by null
馳創吼龍 by null
馳創吼龍 by null
馳創吼龍 by null
馳創吼龍 by null
馳創吼龍 by null
馳創吼龍 by null
馳創吼龍 by null

Highlights

Artful Japanese cuisine with exquisite seasonal dishes and beautiful器  

Placeholder
Placeholder

Japan, 〒104-0061 Tokyo, Chuo City, Ginza, 5 Chome−14−14 サンリット銀座ビルIII 5F Get directions

tabelog.com
@chisou_kouryu

¥10,000+ · Menu

Reserve

Information

Static Map

Japan, 〒104-0061 Tokyo, Chuo City, Ginza, 5 Chome−14−14 サンリット銀座ビルIII 5F Get directions

+81 3 6876 3389
tabelog.com
@chisou_kouryu

¥10,000+ · Menu

Reserve

Features

payment credit card
reservations
reservations required

Last updated

Oct 16, 2025

Powered By

You might also like

Terms of Use • Privacy Policy • Cookie Policy
 © 2025 Postcard Technologies, Inc.
@michelinguide

"The restaurant’s name declares that its food is created, not merely prepared, and indeed the cuisine here is infused with imagination. Kazuki Takagi spares no effort to furnish a delightfully creative bill of fare, casting his magic on ingredients from around the country. Puffer fish spring rolls, monaka wafer cake filled with monkfish liver and smoked daikon pickles testify to his inventive spirit. Sesame tofu and sea bream on rice with Japanese tea poured over it follow tradition." - Michelin Inspector

https://guide.michelin.com/en/tokyo-region/tokyo/restaurant/chiso-koryu
View Postcard for 馳創吼龍

Tadashi Murayama

Google
東銀座にある【馳創 吼龍(ちそう こうりゅう)】で会食。2025年ミシュランセレクテッドに選ばれた日本料理のお店です(店名は中華っぽいですが和食です)。 コースは、蟹とクレソンの冷菜からスタート。続いて、店主の修行先を思わせる焼き胡麻豆腐、鱧とじゅんさいの椀物と、季節感のある品が続きます。 お造りは鰹、春巻き、あん肝最中、牛肉料理などバリエーション豊か。締めは鯛茶漬けで、濃いめの胡麻ダレをまとった鯛と、雲井窯で炊かれた栃木産コシヒカリが絶品。途中で出汁をかけてお茶漬けスタイルで楽しめます。 デザートはアイスとメロンでさっぱりと。 店主はホテルや銀座うち山系列で修行されたそうで、どこか「銀座あさみ」っぽさも感じました。落ち着いた雰囲気で、丁寧な和食をゆったりと楽しめるお店です。ごちそうさまでした!

チッチョリーナチビ

Google
銀座ランチに美人!かわいい!ママ友とお伺いしました!(*´∇`*) こちらは前々から気になっていた日本料理店馳創吼龍さん一カ月前からご予約、 平日、予約時間に伺い個室にご案内頂けました。 広い個室で贅沢です! シャンパンで乾杯! シャンパングラスが美しい! 泡の立ち方が長く美しいです! 毎度のことですが、飲みすぎてお料理はうる覚えです!(//∇//) 先ずは大好きな胡麻豆腐! 胡麻豆腐はカリッと、ごまタレがサラサラで多めにかかっていてとても濃厚、美味しいです! 先付 春レタス、 ホタテのジュレ 椀物 海老芋白出汁 お出汁が美味しく身体がほっとする癒される味。 お椀の蓋が京都のお椀で一つ一つ手書き、美しい女性が描かれた器です! ママ友「えっー!私の女性顎が出てて不細工なんだけどー!(笑)」と言い出し何故か顎ネタで盛り上がる。どれがどれだか私には分からない。 皆様違いがわかりますか? 酔っ払うと何でも面白くなります!( ´ ▽ ` )ノ この辺りから友人は日本酒を頂いてました! お造り 鰆のお造り 揚げ物 フグの春巻き フグの春巻きはパリパリ! 軽い口当たりで中にはフグの餡が入っていて美味しい!10本は食べれそうです!(〃ω〃) ワインおかわり!( ´ ▽ ` )ノ 食事 鯛茶漬け 炊き立てご飯がキラキラ!美味しい! ねっとりとした練り胡麻と鯛、最高のお米を口に入れる至福の時、、、(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ 甘味 リーズナブルで美味しいお食事でした! 帰りにオーナーシェフがお見送り下さいましたがとても気さくな雰囲気の方でした! 馳創吼龍さんは、 器がどれもうつくしく、オーナー自らお選びだそうです! 個室があるのでゆっくり出来ますし、 デートや会食、どんな用途にもおすすめだと思います! ごちそうさまでした! 食事: 5/5 | サービス: 5/5 | 雰囲気: 5/5 おすすめの料理 焼きごま豆腐, 鯛胡麻茶漬け, 定番 焼き胡麻豆腐, たい茶漬け, 焼き物 店名 馳創吼龍 ジャンル 日本料理 和食 予約・お問い合わせ 03-6876-3389 住所 東京都中央区銀座5-14-14 サンリット銀座ビルⅢ5F ⏰営業時間 月・火・水・木・金・土・日 11:30 - 15:00 18:00 - 23:00 交通 予算 🌙¥20,000~¥30,000 ☀️¥7,000~¥20,000 #銀座ランチ #銀座グルメ #銀座日本料理 #銀座和食 #ぱくぱく銀座 #チッチョリーナチビ #馳創吼龍 #東京日本料理 #東京和食 #鯛茶漬け #胡麻豆腐 #東京鯛茶漬け #東京割烹 #Japanese food #Ginza Japanese Cuisine #コスパ最高ランチ #ランチ巡り #食べログ #食べログ百名店 #美味しいお店 #美味しいもの好きな人と繋がりたい

syu

Google
ランチで訪問。落ち着いた個室で楽しむコース、丁寧に作られたお料理はをはとても楽しめました。味、店舗の雰囲気、接客はどれもハイレベルでとてもリーズナブルに感じました。夜は1.5万円〜と知り、納得。クロークもあります。料理も美味しいし器も楽しめます。すっぽんの春巻きが特に美味しかったです。 接待や会食向き。 メニュー ■前菜 ■名物 ■椀 ■造り ■焼物 ■炊合せ ■お食事 ■甘味

ゆめみるこ

Google
ランチで初訪問。東銀座至近のビル5階。 カウンターで。5280円は信じられない内容です。丁寧に作られた旬のお料理、大将の飾らぬお人柄、洒落た雰囲気。締めの鯛茶漬けはご飯をお代わりしました。素晴らしかったです。

テディオ

Google
カウンター6席 テーブル個室2部屋(4名、6名) の歌舞伎座の向かい側の通りを入ったところにある静かで小さなお店です。 器もこだわってて素敵です。 何よりお料理一つ一つが丁寧に作られていて、どれも美味しく大満足です。 ガスで炊いた白米がツヤツヤピカピカで美味しく、おかわりしておこげも入れていただき鯛茶漬けにしていただきました。 また伺いたいです。

りーのすけ

Google
初めての訪問。 寿司おのでらさんと同じビルの5階へ。 おじさん4人でカウンター横並び。社内の料理長がここの大将と同じ職場で切磋琢磨した間柄という事で、絶対におすすめのお店。 さすが、お料理は銀座の銘店での経験が味と工夫に出ています。大将も気さくでとても良い雰囲気。特に焼き胡麻豆腐、ウニと枝豆の揚げ春巻き、鯛茶漬け、締めのピスタチオのアイスとシャインマスカット、ピオーネが印象に残りました!

K Matsuda

Google
決算調整で夫と訪問しました。 山形牛と鯛茶漬けがとても美味しかったです! 器も美しく目でも楽しめました。

T M

Google
やっと予約が取れ、友達4人で久しぶりの来店やった〜‼︎ 春の香りを五感で堪能☆初めて見た器も素敵。鰤の刺身、脂がのってて、これトロだよ?と間違えて大笑い。最後に出てくる土鍋ご飯これまた最高で、おかわりしてしまった。(笑) 生き急いでいる日常を実感させられ、ゆっくり生きてくださいねと言われているような優しい気持ちになりました。幸せな時間をありがとう!