BUBBLES(バブルス)渋谷109店

Women's clothing store · Shibuya

BUBBLES(バブルス)渋谷109店

Women's clothing store · Shibuya
2 Chome-29-1 Dogenzaka, Shibuya, Tokyo 150-0043, Japan

Photos

BUBBLES(バブルス)渋谷109店 by null
BUBBLES(バブルス)渋谷109店 by null
BUBBLES(バブルス)渋谷109店 by null
BUBBLES(バブルス)渋谷109店 by null
BUBBLES(バブルス)渋谷109店 by null
BUBBLES(バブルス)渋谷109店 by null
BUBBLES(バブルス)渋谷109店 by null
BUBBLES(バブルス)渋谷109店 by null
BUBBLES(バブルス)渋谷109店 by null

Highlights

Stylish clothing boutique with curated fashion selections  

Placeholder
Placeholder
Placeholder

2 Chome-29-1 Dogenzaka, Shibuya, Tokyo 150-0043, Japan Get directions

sparklingmall.jp
@bubblestokyo

Information

Static Map

2 Chome-29-1 Dogenzaka, Shibuya, Tokyo 150-0043, Japan Get directions

+81 3 3477 5069
sparklingmall.jp
@bubblestokyo
𝕏
@bubblestokyo

Features

payment credit card
Tap to pay

Last updated

Nov 3, 2025

Powered By

You might also like

Terms of Use • Privacy Policy • Cookie Policy
 © 2025 Postcard Technologies, Inc.

まーちゃ

Google
すごく話しかけてくる接客が苦手なので、むやみに話しかけないスタイル?の接客はいいなと思いましたが、いざ購入するとなった時にレジをやってくれたお姉さんの笑顔がない。終始無表情で愛想がなく、ふつうに怖いなと感じてしまいました。

a21.adjp Chuo University

Google
黒髪の店員さんの接客態度がとても悪く、不快な思いをしました。終始無表情で、話し方も冷たく、まったく歓迎されていないように感じました。せっかく楽しみにしていたのに、残念です。お店としてスタッフの接客教育をもう少し徹底していただきたいと思います。

れい

Google
接客態度がとても悪く、試着をしようにも店員同士で盛り上がって会話をしているようでした。BUBBLESさんは好きなブランドなのですが店員さんの雰囲気にもあっておらず、購入するつもりでしたが、不快な気分になり結局帰宅しました。行かないほうがいいです。

V

Google
日本にもう10年ほど住んでいますが、ここまで洗練されていない接客は初めてでした。あまりのレベルに、思わず笑ってしまいました。ある意味、記憶に残る名店ですね。笑

あも

Google
お店全体の雰囲気が最悪 接客態度が無愛想、店員同士の会話が多すぎる これだけ口コミが悪いのに本社の方は対応してないのでしょうか?

腐ったみかん

Google
10/31の19時半頃に服を買いに行ったのですが試着したところ接客態度がめっちゃ上から目線な感じで笑顔もなく最悪でした。服もかわいいのに残念。流石にこんな接客態度の悪いお店見たことなかったので教育というか、接客業として、アパレルとしてどうなのかなと思って口コミさせて頂きました。他の方の口コミ見てみたら同じような感じで笑えました笑 お洋服は可愛くて好きなのでまた行きますね🤍 接客が改善されることを心から祈ってます

りり

Google
お店の雰囲気は可愛らしくて好きだしお洋服も大好きですし、店員さんも可愛いお顔の方が多くて女の私から見ても癒しになるような方が多いですが、その代わりかは知りませんが態度が本当に悪い。何回も行ってますが態度がいい日なんて断じてありません。人を選んでる感が凄い。家族連れ(おばあちゃんと孫やお金を明らかに使いそうな人達)にはものすごい笑顔で試着した際にカワイイー!と声をあげるぐらいオーバーリアクション。ただ普通の人たちにはあーはい試着ね。みたいな態度で接してくるしサイズが合わなくて断ると無愛想な顔で服を片付けに行きます。気になる商品があればと声掛けしてくるくせにいざ声をかけて試着するとそういう様な態度を取るって如何なものなのでしょうか。お客さんがいる時も笑顔はないし従業員同士でただお喋り。その笑顔をお客さんに向けたらどうですか?時給発生してるから取り敢えず話しかけとくか、感が凄いです。店員さんにお店に合うか判断されたい方はどうぞ行ってみてください。態度が違うのですぐ分かりますよ。最初にも言いましたが、お店の雰囲気も可愛いし店員さんも可愛いのに勿体無いです。

ソーダ

Google
優しい人は優しいです。 睨まれてとても怖かったです