L'auréole

French restaurant · Tanohata

L'auréole

French restaurant · Tanohata

1

309-5 Aketo, Tanohata, Shimohei District, Iwate 028-8402, Japan

Photos

L'auréole by null
L'auréole by null
L'auréole by null
L'auréole by null
L'auréole by null
L'auréole by null
L'auréole by null
L'auréole by null
L'auréole by null
L'auréole by null
L'auréole by null
L'auréole by null
L'auréole by null
L'auréole by null
L'auréole by null
L'auréole by null
L'auréole by null
L'auréole by null
L'auréole by null
L'auréole by null

Highlights

Meticulously crafted French cuisine featuring local Iwate produce  

Placeholder
Placeholder
Placeholder

309-5 Aketo, Tanohata, Shimohei District, Iwate 028-8402, Japan Get directions

laureole7.com

¥5,000–6,000

Information

Static Map

309-5 Aketo, Tanohata, Shimohei District, Iwate 028-8402, Japan Get directions

+81 80 9014 9000
laureole7.com

¥5,000–6,000

Features

reservations
reservations required

Last updated

Sep 11, 2025

Powered By

You might also like

Terms of Use • Privacy Policy • Cookie Policy
 © 2025 Postcard Technologies, Inc.
@travelleisure

The Essential Guide to Tohoku, Japan

"A remote, cliffside restaurant where a chef blends local Tōhoku ingredients with French technique to produce cross-cultural dishes accompanied by dramatic ocean views." - Travel + Leisure Editors

https://www.travelandleisure.com/guide-to-tohoku-japan-11786010
View Postcard for L'auréole

Allison Rae

Google
A lovely and sophisticated gem where the dishes are meticulously crafted. The food was delicious, one of the highlights of our trip. A heartfelt thank you to the chef.

Andrew Wong

Google
Had the whole restaurant to ourselves! Fantastic subtle flavours showcasing Iwate produce, beautiful view of the ocean and lovely attention from the staff. A great “hidden” restaurant that deserves to be uncovered. For the extra adventurous, there is a beautiful scenic hike right next door. Also: The chef appeared on Iron Chef in 2012… and won!

Peter Rawle

Google
It was closed at lunchtime when I went there so I could neither eat nor judge the food.

Riko N

Google
予約必須です。 北三陸の食材を使ったフレンチ料理をいただきました。 海の味を感じる前菜から始まり、初めて食べる食材もありましたが、どれも美味しくいただきました。 お皿も素敵で、シェフのこだわりを感じることができました。 デザートを含む全9品を堪能し、お腹も大満足でした。 家族で素敵な思い出ができた場所です。また訪れたいと思います。

千田正信

Google
海岸の眺望が良い中で、ランチを堪能しました、地元の食材を使った素晴らしいフレンチです。 ランチのためにだけ200km車を運転して行く価値はあると思います。(天津木村風)

小料理鈴音

Google
レストランの建物から観る真冬のエメラルドの海の色に魅せられました。 オーナーシェフのお料理は、田野畑の旬の食材を使い一つ一つ丁寧に美味しく仕上げてくださいました。 季節が変わる時に、また美味しい旬の食材を使ったお料理を愉しむためにお伺いしたいと思います。

miyako tabi

Google
先輩達のお誘いで一緒に行きました。 プチ旅行、プチ贅沢フランスランチコース料理。 サラダ、魚、肉、パン、最後のデザート。お腹満杯! お店はリアス式海岸の上にあり、お店からガラス越し海の景色は素敵です。 季節の食材を使用してますので、違う季節に行っても、違う料理食材が出て来ます。何回も行けますね。 予約おすすめ。 現金で支払いしました。

masahiro jinnai

Google
○そこでしか食べられないフレンチ! 京都から片道8時間半! そこでしか食べられないフレンチをいただきに 岩手県下閉伊郡田野畑村にあるお店 〇ロレオール田野畑さんへ ロレオール田野畑の オーナーシェフ伊藤勝康さんは 文部省認定の料理マスターズを受賞され 以前、フジテレビで放送されていた料理番組 "アイアンシェフ"の第二回目の放送で 当時の和のアイアンシェフ黒木さん (※現、浜松町くろぎさん) から勝利をした凄腕シェフ! 以前のロレオールさんは前沢にお店があったのですが 伊藤さん自身の掲げる目的「ポーラスタープロジェクト」の為に あえて交通の不便な小さな村に(田野畑村の人口は約3,400名) 昨年4月に移転グランドオープンされました 「ポーラスタープロジェクト」の柱 〇小さな市区町村の強みである機動性を活かした、コンパクトな村にしかできない取り組みを行い、人口減少に対して向き合って行く。 〇人、食文化、歴史、風土、自然環境、観光をいまいちど再認識するきっかけ作りを通じて、郷土のさらなる強みを見出す。 〇その土地にしかない(独自性、希少性)のあるものを中心に掘り起こし、あたらしい価値を創出する。 〇健康で夢と活力のある地域づくりをめざし、これからの時代における食と観光のあらたな展望を明確にして行く。 〇その地域・土地に根ざした料理人の育成を推進する。 今回は久しぶりのに伊藤シェフに会いに行って来ました 今回は私の無理なリクエストにも答えて下さり 特別コースでお願いさせていただきました 前菜は 〇めかぶと白魚、鮭のオリーブオイル~田野畑の山ぶどう塩~ ひとしな目から山ぶどう塩の塩味がしっかりきいていて旨い 魚料理① 〇めかぶ、ワカメ、松を使ったマスの海藻蒸し マスの蒸し加減が抜群で初めて食べるひとしなでした 魚料理② 〇ホウボウの山葵ソース~茎と葉山葵のソテー~ これはもう絶品!スッキリめの白ワインが強烈に欲しくなるひとしなで この日のなかで1、2の好み! 魚料理③ 〇アンコウの荏胡麻ソース たらぼと山椒がアクセントになり いい感じの大人の料理になっています 魚料理④ 〇スズキのあさつきソース これはかなりフレンチっぽい! 肉料理① 〇石黒農場のほろほろ鳥 各部位ごとにしっかり仕事がなされ やはりレバーとモモの部位は絶品! かなりボリュームのあり この辺りでかなり満腹!(笑) 肉料理② 〇いわて短角牛のリブロースとバラ中 赤身の旨さはもうたまりません! ワインが欲しい~と唸りたくなります(笑) ガロニにも岩手が満載 三階葱やキクイモなど短角牛の箸休めにちょうど 〇デザート ババと地元産牛乳の生クリームとアイス ~佐藤ぶどう園の太陽の生レーズン添え~ 今までで一番おいしいババに 地元産牛乳を使ったクリームと 伊勢志摩サミットでもお土産に使われた 干しブドウのコラボ! あまり甘いものが好きではないのですが これはすぐになくなりました(笑) 〇九戸村の甘茶 日本固有の植物で 砂糖の200倍といわれる甘さをもちながら ゼロカロリー・ノンカフェインのハーブティー 口当たりはスッキリ! 〇田野畑の山ぶどうジュース しっかりブドウを感じるジュースで 3杯もおかわりしました 地元岩手県の食材の良さを最大限に引き出された料理の数々 岩手県の良い素材そのもののの味をさらに引き立たせ 新しい局面をのぞかせて頂きました。 通常のフレンチとはまた違う、伊藤流フレンチ! 幸せで贅沢な時間、やっぱり美味しい料理は人を幸せにします! (^-^)