Raiz

Restaurant · Kyoto-shi

Raiz

Restaurant · Kyoto-shi

1

21-4 Murasakino Kamimonzencho, Kita Ward, Kyoto, 603-8217, Japan

Photos

Raiz by null
Raiz by null
Raiz by null
Raiz by null
Raiz by null
Raiz by null
Raiz by null
Raiz by null
Raiz by null
Raiz by null
Raiz by null
Raiz by null
Raiz by null
Raiz by null
Raiz by null
Raiz by null
Raiz by null
Raiz by null
Raiz by null
Raiz by null

Highlights

Young chef's modern Spanish cuisine, elegant and delicious  

Placeholder
Placeholder
Placeholder

21-4 Murasakino Kamimonzencho, Kita Ward, Kyoto, 603-8217, Japan Get directions

raiz-restaurant.com
@raiz_kyoto

¥4,000–5,000 · Menu

Reserve

Information

Static Map

21-4 Murasakino Kamimonzencho, Kita Ward, Kyoto, 603-8217, Japan Get directions

+81 75 406 0735
raiz-restaurant.com
@raiz_kyoto

¥4,000–5,000 · Menu

Reserve

Features

payment credit card
reservations
reservations required

Last updated

Aug 18, 2025

Powered By

You might also like

Terms of Use • Privacy Policy • Cookie Policy
 © 2025 Postcard Technologies, Inc.
@michelinguide

"The cuisine inherits a modern Spanish pedigree. The message is the delicious flavour of freshly picked vegetables. Raiz partners with local farmers to deliver the aroma and vibrancy of freshly harvested produce. Dishes are arranged with a simple, modern sensibility that puts the ingredients in the spotlight. The restaurant’s name means ‘roots’ in Spanish, and it is putting down roots in the Murasakino region and showcasing the appeal of the area’s produce." - Michelin Inspector

https://guide.michelin.com/en/kyoto-region/kyoto/restaurant/raiz
View Postcard for Raiz

Clau

Google
We ate here on a Saturday evening at the bar. The atmosphere was calm and relaxing. The food was elegant and delicious. The chef was very kind and we were impressed with his skills. Highly recommend eating here.

T Jay

Google
Congratulations to Chef Ioka. It’s a very new restaurant. Some things have to be fine-tuned, but I’m sure Raiz can only get better from here! By sheer coincidence, I happened to come across Raiz on Google maps and decided to give it a try. ¥8000 per pax for three people, one young chef running the place alone, nine courses, and he tried his best to explain the dishes and accept criticism. I think it was well worth the price. The wine recommended was good and he helped book a taxi after our meal, which made our return back to the hotel much easier. Critiques: - Giving the bread in the middle of the meal felt a little awkward. I’m sorry that I can’t give suggestions because I’m not trained in any culinary traditions either… I think the French get bread at the start of the meal. It was good homemade bread. - Duck would have been tastier if the skin was crispy and the fat more rendered. Maybe an additional broil or skin-side sear. - The size of utensils for some courses felt a little awkward. - my sorbet melted too quickly, especially the persimmon, which was a great pity. I really wanted to enjoy it slowly! - I would have preferred a small spoon for the tea and coffee without having to ask for it. Just a personal opinion. I gave my opinion seriously and I hope this helps Chef Ioka and anyone who wants to try Raiz. My parents and I enjoyed ourselves. The place is great and to see Ioka in his element managing the flow of dishes is great. I wish to come back one day.

Maja Loncar

Google
Superb in every aspect: the taste, the composition, the presentation, the ambient, the service. A kind, young, talented chef skillfully prepares a menu of elegant, delicate, delicious, beatiful dishes. Given very high quality, the price is very reasonable. One of the highlights of our Kyoto culinary experience.

Nelson Cho

Google
Fantastic food and service!

山田翔平

Google
雰囲気が良く、接客も丁寧で大満足でした。 また行きたいけど、今後は予約が取りにくくなるんだろうなって思ってます。 それであっても、また行きたいです。 ご馳走様でした。

Kawakami Mika

Google
何を食べても火入れが良くソースの色も鮮やかでセンス有る食器にマッチして、やはり美味しい物は作るより食べに行くもんだ。と思わせる料理コースでした。又お店のご主人の人柄が素敵で笑顔に会話にと必ず会いに&食しに再訪したくなるお店でした

かりん(kariiiin)

Google
平日のランチタイムに伺いました。 ミシュランガイド2024にも掲載されている、モダンスパニッシュのレストランです。 カウンターがメインの店内は、綺麗で落ち着いた雰囲気✨️ 奥には個室のテーブル席がありました。 この日のランチメニューはこんなかんじ。 ○ロロンカボチャ 滑らかで甘みのある濃厚なカボチャと、あっさりめの京赤地鶏のブイヨンスープが程よくマッチしていて一口目から美味しい✨️ チーズの香りも主張しすぎず、絶妙なバランスでした。 ○足赤海老 菜の花 イディアサバル 2品目はリゾットです。 ぷりぷりの赤海老は表面がほんのり炙られていて、めちゃくちゃ風味が良かったです◎ エビの殻もパリパリで香ばしい! 京赤地鶏のブイヨンで炊かれたお米もすごく良い硬さで、菜の花のソースの相性も抜群。 イディアサバルというスペインのチーズは、ヒツジのチーズと聞いて少し身構えてしまいましたが、全くクセなく美味しくいただけました。 ○ばあく豚 大根 豚肉と大根という珍しい組み合わせ! 薄切りの大根がお花のようにお肉の上に乗せられていて、見た目が華やかで美しいです。 肝心のお味も、お肉はしっとり柔らかく、大根のソースとのバランスもバッチリでした。 ○ライ麦と全粒粉のパン もちもちの焼き立てパン。 香り高いオリーブオイルを付けていただきました。 ○蜜柑 ピスタチオ クリームチーズ 燻製したクリームチーズのアイスと甘すぎない蜜柑、ピスタチオの香ばしい風味も相俟って美味しかったです。 ○マドレーヌ 外側はサクサク、中はしっとりマドレーヌ。 ほんのり苦味のあるじゃばらのジャムと共に。 ○珈琲・有機紅茶・有機ほうじ茶 月ヶ瀬の有機紅茶をいただきました。 和紅茶なのでストレートがおすすめとのことで、ストレートにしました。 和紅茶は渋みがなくて好きです☺️ 若いシェフがおひとりで調理されていますが、手際もよく、ゆっくりと食事を楽しむことができました。 ランチだからか、スパニッシュ要素はそんなに強くなかったように感じたので、今度はディナーでも伺ってみたいなと思っています。 ご馳走様でした。

KyotoKen “京都グルメ犬”

Google
【 ディナー訪問時 】2回目※追記 前回ランチで伺いましたが、今回はディナーで2回目の利用です。 北大路駅から徒歩15分の立地ですが わざわざ訪れる価値のあるお店として多数雑誌に紹介されています。あまから手帖、京都Leaf、Meetsに掲載され、ミシュランセレクテッドにも選出されています。 シェフはリストランテ野呂の野呂シェフの指導や奈良のアコルドゥ、シャルキュトリーなど多くの経験を積んでいます。 【食べたもの】 ・ディナーコース 11000円 ・4種のおまかせワイン 4800円 【内容】 ・鰆 飛鳥あかね 紅玉 ・柿 茄子 ハモン・イベリコ ・足赤海老 万願寺とうがらし ・金目鯛 レタス いのちの壱 ゴルゴンゾーラ ・七谷鴨 蕎麦 椎茸 トランペット茸 ・自家製ライ麦と全粒粉のパン ・薩摩芋胡麻 ほうじ茶 ・茶菓子 【詳細】 ▼鰆 飛鳥あかね 紅玉 旨みが溶け込んだりんごのソースと香ばしく炙られた鰆、マスのいくらのプチッとした食感がアクセント。 ▼柿 茄子 ハモン・イベリコ 和を彷彿とさせるお出汁と浸されたなすに、カリッと揚がった甘やかな柿のフリットが面白い。 ▼足赤海老 万願寺とうがらし ビスクと完熟した新鮮な万願寺を合わせたソースは新鮮かつ完璧で感動。 ▼金目鯛 レタス いのちの壱 ゴルゴンゾーラ 半生に火入れされた旨みの強い金目鯛と、それに負けないレタスの香り、ゴルゴンゾーラソースの味変も楽しい。 ▼七谷鴨 蕎麦 椎茸 トランペット茸 蕎麦粉のソースとキノコのソースが合わさり、香ばしい鴨とキノコが加わり秋を感じる味。 どの料理も丁寧で緻密に作られていて感動しました。バターやオイル豪華食材ではなく、地元の食材の旨みを生かした料理は食べ疲れせず、最後まで本当に楽しかったです。 ・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・ 【 ランチ訪問時 】1回目 昨年オープンしたRaizに訪問しました。 ミシュラン2024のセレクテッドにも選ばれたお店です。シェフはリストランテ野呂の野呂シェフからの指導や、モダンスパニッシュで経験を積んだ実力派です。 【食べたもの】 ランチコース 3000円 ・パースニップ コリアンダー ・大和肉鶏 トマト ジャバラ ひらひら農園有機サラダ ・鹿 古代米 もち米 ・全粒粉のパン ・キウイ 蜂蜜 木の芽 クロモジ ・珈琲/紅茶/ほうじ茶 ・グラスワイン1000円程度 全ての料理が素材の味をうまく引き出したシンプルな調理で私の大好きな味でした!スパイスや香りの使い方が繊細でシェフのセンスが光る料理ばかりでした。 「有機サラダ」は食べる前から柑橘系の香りが広がりとれたての果物や野菜を食べているような感覚でした。 「鹿 古代米 もち米」は、藁の燻された香り、泡の酸味、古代米の塩気、鹿の旨みが一体となって最高に美味しかったです。 その他料理も全て完璧でした。全粒粉のパンまでも自家製でお店を出せるくらい美味しかったです。 ワインもロゼ/白/赤を何種類か飲みましたが料理と合わせやすい美味しいものばかりでした。 シェフ一人でサービスから調理までされていていますが、調理も手際良く素晴らしい接客でした。また必ず訪問したいです。 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ご覧いただきありがとうございます! よかったら「いいね」「フォロー」「保存」 よろしくお願いします! インスタも投稿中 @kyoto_gourmetdog ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽