TAMANEGI

Italian restaurant · Osaka-shi

TAMANEGI

Italian restaurant · Osaka-shi

1

1 Chome-20-15 Shinmachi, Nishi Ward, Osaka, 550-0013, Japan

Photos

TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null
TAMANEGI by null

Highlights

繊細で美味しいイタリア料理、ご夫婦で営む心地よい空間  

Yelp Rating
3.0
Placeholder
Placeholder

1 Chome-20-15 Shinmachi, Nishi Ward, Osaka, 550-0013, Japan Get directions

facebook.com

¥10,000+

Information

Static Map

1 Chome-20-15 Shinmachi, Nishi Ward, Osaka, 550-0013, Japan Get directions

+81 6 6536 0085
facebook.com

¥10,000+

Features

reservations
reservations required

Last updated

Aug 18, 2025

Powered By

You might also like

Terms of Use • Privacy Policy • Cookie Policy
 © 2025 Postcard Technologies, Inc.
@michelinguide

"Onion-shaped lamps hang from the ceiling. In this couple-run restaurant, the wife has studied Italian cuisine and the husband was a sommelier at a French restaurant. They chose the name (‘tamanegi’ is Japanese for ‘onion’) because of the bulb’s familiarity in both Italian and French cooking. Taking her culinary cues from her experience in Italy’s Piemonte region, the dishes are bold yet delicate in flavour. Pasta is made by hand the way she learnt in Piemonte; completely free-range beef is paired with organic wines." - Michelin Inspector

https://guide.michelin.com/en/osaka-region/osaka/restaurant/tamanegi
View Postcard for TAMANEGI

Eric F

Google
Chef cooks well, but the 5500yen weekend lunch is not good value. One drink needs to be ordered, with fancy water starting at 500yen. Course includes one appetizer, pasta and main. Dessert is not included, separate dessert is 700yen. This would be considered Tokyo pricing (if not higher) for lunch even for a michelin bib gourmand rated restaurant. Please be aware cash only.

VIXTA

Google
The chef is very thoughtful and kind but the waiter who controls the reservation is kind of rude. Food is pretty good but hard to get a table. This place has been rated highly by Michelin but you would wonder if they hold up to the rating.

Monika Domeisen

Google
Excellent Food, excellent Service! Italian food at its best.

寺村佳洋

Google
夫婦で営まれている 奥様が料理、旦那様がサービスをされております 料理は一つ一つ繊細で非常に美味しかったです! 予約時間から大幅に遅れご迷惑をおかけしたにも関わらず非常に心地よく迎え入れていただけました。

n a

Google
お値段の割に料理がいまいち。1人あたり、食事のみで1万円以上を出す内容とは言い難い。ホテルのブッフェの一品と変わらない一皿。数年前に比べてると拘りがなくなってしまった印象。 残念だったのは、サービスの男性スタッフの方が金額を間違えていらっしゃった事。 食事を終えた際に正しい金額を告げられました。声が小さく早口で、昔から印象悪いですが、今回はひどいですね。 少食で、パスタが好きな方にはオススメです。一品料理はお肉の質がいまいちなので、個人的にはオススメしません。

akiko n

Google
お盆にお出かけランチ♪ ランチいこう!よりのびのびの約束となり やっとお出かけlet's go♪ 場所は、私は心斎橋で降りて、クリスタ長堀を西へ歩きます。四ツ橋筋を超えてお店。 予約12時の10分前到着。お店が閉まっていました。 12時ジャストのオープンの様です。 ジャストオープンで、中に案内される。 カウンター4名、テーブル2×1卓、4×1卓 ゆったりと4名かけに案内される。 こじんまりした感じのお店。 女性が調理され、男性がフロアー担当。 メニューは、1コースのみ。7150円込み カシスオレンジとグラスワインにて乾杯。 ⚫︎イタリア水牛モッツァレラ 桃トマトのサラダ仕立て ウリ科苦手の私はガスパッチョ抜き ●エゾ鹿のテリーヌ 夏のエゾ鹿楽しみました ●イワシのジェノベーゼソース パスタ 苦手なイワシも臭みなくいただけました ●北海道 放牧豚 アポイ豚のカチャトーラ ボリュームあり。 ここまでがコース。 デザート、ドリンクベ別途。 ●北海道オーガニックハーブティ 660円 ナッツ入りティラミス880円を一口いただきましたが、かろやかで美味しかったです!

kawakami t.

Google
緊急事態宣言が出されていましたが、以前から予約していたのと、微力ですが少しでも協力できればと時間を早めていただいてお伺いしました。 コースといえどもいろいろ選ぶことができよかったことと、スイーツや食後の飲み物も選ぶだけでなく、要不要も選択できることが初めての経験でとても良かったように思います。 ご夫婦でされていて(奥様がシェフでご主人がサーブを)、仲の良さがお店の雰囲気に表れていたように思います。 おいしい食事と雰囲気、お二人の優しさが滲み出ていて、また行きたいと思えるお店でした。 ごちそうさまでした。

N P

Google
ディナーを食べに来店。コスパは非常に悪く、残念な気持ちでいっぱいになりました。 なぜ評価が高く人気店なのか理解に苦しみます。 4品+パスタのコースを注文。追加でアラカルトを頼むのは出来ないとの事でした。パスタも選択肢はなく既に決められていました。 ◾️1品目‥大きなお皿に端の方だけハムの巻かれたグリッシーニがたった一本。余白の美を履き違えてるのか、、 ◾️2品目‥ブリのポワレは上に香味野菜を刻んだものがのっており、カレーの様なよく分からない味で調和がとれていませんでした。 ◾️3品目‥白子とお野菜を和えたお料理は優しい味で普通に美味しかったです。 ◾️4品目‥イカ墨のパスタはブヨブヨとした麺でガーリックも効いておらず、想像していたイカ墨のパスタとは正直違いました。後、選択肢がない状態で好みの分かれるイカ墨のパスタ1択というのはどうなのでしょうか。 ◾️5品目‥メインの牛肉はエサを全く与えず(!?)育てたとの事でサシが一切入っておらずとっても硬く、噛んでも噛んでも飲み込めませんでした。付け合わせのお野菜は蓮根一欠片のみ。ソースも薄い。 コースなのに食後のドリンク、デザートも別料金のお店は初めてでした。スープやサラダといったものも無し。 また男性のホールスタッフは説明が少々早口で愛想もなく、あまり良い印象を受けませんでした。 この内容で3人で31,000円。舐めてるとしか思えません。改善された方が良いです。この界隈のお店はレベルが高く大体はずれないのですが、、再訪はないです。