スペイン料理×ワイン 上六ワイン

Spanish restaurant · Osaka-shi

スペイン料理×ワイン 上六ワイン

Spanish restaurant · Osaka-shi

1

Japan, 〒543-0021 Osaka, Tennoji Ward, Higashikozucho, 4−15 マンションヴィップ高津

Photos

スペイン料理×ワイン 上六ワイン by null
スペイン料理×ワイン 上六ワイン by null
スペイン料理×ワイン 上六ワイン by null
スペイン料理×ワイン 上六ワイン by null
スペイン料理×ワイン 上六ワイン by null
スペイン料理×ワイン 上六ワイン by null
スペイン料理×ワイン 上六ワイン by null
スペイン料理×ワイン 上六ワイン by null
スペイン料理×ワイン 上六ワイン by null
スペイン料理×ワイン 上六ワイン by null
スペイン料理×ワイン 上六ワイン by null
スペイン料理×ワイン 上六ワイン by null
スペイン料理×ワイン 上六ワイン by null
スペイン料理×ワイン 上六ワイン by null
スペイン料理×ワイン 上六ワイン by null
スペイン料理×ワイン 上六ワイン by null
スペイン料理×ワイン 上六ワイン by null
スペイン料理×ワイン 上六ワイン by null
スペイン料理×ワイン 上六ワイン by null
スペイン料理×ワイン 上六ワイン by null

Highlights

Spanish cuisine with exceptional seafood paella  

Featured on Michelin
Placeholder
Placeholder

Japan, 〒543-0021 Osaka, Tennoji Ward, Higashikozucho, 4−15 マンションヴィップ高津 Get directions

s.tabelog.com
@uerokuwine

¥10,000+

Reserve

Information

Static Map

Japan, 〒543-0021 Osaka, Tennoji Ward, Higashikozucho, 4−15 マンションヴィップ高津 Get directions

+81 50 1395 5207
s.tabelog.com
@uerokuwine

¥10,000+

Reserve

Features

payment credit card
Tap to pay
reservations

Last updated

Aug 7, 2025

Powered By

You might also like

Terms of Use • Privacy Policy • Cookie Policy
 © 2025 Postcard Technologies, Inc.
@michelinguide

The MICHELIN Guide Kyoto and Osaka 2025: Newly-Awarded Restaurants Announced, Including Three Two-MICHELIN Stars, 10 One-MICHELIN Stars, and Two MICHELIN Green Stars

"A Spanish-cuisine restaurant in Osaka recognized with the Bib Gourmand distinction for great value." - MICHELIN Guide Japan

https://guide.michelin.com/en/article/michelin-guide-ceremony/michelinguide-kyoto-osaka-new-selection-2025-en
View Postcard for スペイン料理×ワイン 上六ワイン

ぱたぱた。

Google
【Uerokuwine】魚介使いのセンス際立つ絶品スパニッシュ!?オーナ醸造のClos Leoも最強クラス。 大阪市天王寺区 東高津町、上本町駅から北に5分ほどのところにあるUerokuwineさん。Clos Leoのワイン醸造を手掛けるオーナーと素晴らしいサービスの店長、元acaさんのシェフが手掛けるスペイン料理屋さんです。 美しい魚介使いが際立つスパニッシュ。和のニュアンスもありで美味いんよね~。出汁から使い分けた絶品パエリアはもちろん必食!?香り高い料理に、センスあるワイン飲め飲めなること間違いなし。居心地も料理も最強クラスで通いたいお店です。 ======= この日は4人でがっつり飲んで食って1人2万円くらい。 もちろんパエリアは全制覇w ・前菜盛り合わせ 2人前 3980円 ぎんなんポテト、白金豚のバスク風パテ、 ピオーネとフルーツトマトのガスパッチョ、 トルティージャデカマロネス、あじのボカディージョ ・穴子と万願寺とうがらしのアヒージョ 2780円 ・答志島トロサワラのアラブラサ風 4580円 ・白金豚スペアリブのマリナード 梶谷農園のサラダ 4380円 ・桜エビのパエリア 3280円 ・オマール海老のパエリア 13000円 ・生ハム(能勢産) 1320円 ・穴子のパエリア 4980円 ・甘鯛のパエリア 6200円 酒 ・ハートランド 650円 ・白ワインにClos Leo、更に赤ワインとボトル3本

一休さん

Google
期待し過ぎてたのか お料理に関して極めて驚きはなかったです。 ワインに関してですが グラスワイン2000円ほどからですが ボトルリストは15000円〜と高額。 ですが、 隣の常連らしき客が注文しているボトルを聞くと6000円ほど。 それくらいのボトルがあるなら最初からススメてほしい。 安めのボトルでしたが グラス2000円のぬるいワインよりはしっかりとセラーで管理された温度で美味しかったです。 ビールもメニューにはハートランドと記載ですが やってきたのはステラ。 味てきにはハートランドの気がするが謎。 接客はすごく丁寧で好印象です。

M O

Google
カウンター席、3名で伺いました。 前菜盛り合わせからスタート。たまらなく美味しい。 アヒージョもお肉料理もパエリアも、大満足のお味でした。 最後にいただいたバスクチーズケーキは食べたことの無い食感。衝撃の美味しさでした。 シェフのお料理姿を眺めながら、贅沢な時間を過ごせました。 次はどんなメニューがあるかな?楽しみにしてます。

cuisinbo sumilechan

Google
ずっと行ってみたかったお店✨ お誘いいただき初訪問🥰 京都から東京に移転された名店acaにいらしたシェフのお店。 すごく食べてみたかったパエリアは2種類🥰 穴子のパエリアってどんな感じなのか想像がつかなかったけど、 めちゃくちゃ美味しかった🤤❤️ ふっくらとした甘みのある穴子🥺 ワタリガニのパエリアもふわっとした身がたっぷりで、旨みが凝縮されていてめちくちゃ美味しかった🥰 ◎頂いたメニュー ・前菜盛り合わせ ・モンゴウイカのモホベルデ和え ・タラの白子と万願寺とうがらしのアヒージョ ・熊本県艶ポークのマリナード ・穴子のパエリア ・ワタリガニのパエリア ・バスクチーズケーキ(1カット) お誕生日月という事で、 バスクチーズケーキの上にロウソクをたてて頂きました🥺 バスクチーズケーキもめちゃくちゃ美味しかった🥰 ありがとうございました🥰 また伺いたいお店です✨✨

BON

Google
2人で伺いました 店内はゆったりとしたお席の配置で圧迫感もなくゆっくり食事がいただけます メニューの説明も丁寧にしてくれて選びやすかったです お目当てのパエリアも小さいサイズも選べたので2種類食べることが出来ました(o^^o) 季節ごとにパエリアの具材が変わるみたいなのでいろいろ食べてみたいです ワインの種類ももちろん多くグラスでも頼めます 予約はなかなか困難ですがまたトライしたいと思います バスクチーズケーキもトロッとしててすごく美味しかったです スタッフさんの接客も丁寧でとてもステキな時間を過ごすことができました メニューを見てたらいろいろ食べたいものがありすぎて迷いましたがまた次回違う料理を食べてみたいです ごちそうさまでした!

kaori u

Google
インスタで見かけていて、予約困難店になる前に すぐに食べログから予約させていただきました。 京都から東京に行かれたスペイン料理acaに いらっしゃった方がなんと大阪にお店をオープン。 京都時代に行けなかったことを後悔してたので めちゃくちゃ嬉しいです! 1か月以上前に食べログから予約しました。 その後食べログを見ていると、おそらく満席なのか、 食べログから予約ができなくなっていました。 早めに予約しておいてよかったです! 基本はアラカルト。メニューは少なめです。 ・前菜の盛り合わせ キタアカリのアリオリポテト レンコンと紫大根のビネガー アン肝のキャラメリゼ 稚鮎のフリットとチーズ 春子鯛のボガディージョ ・紋甲イカと春の山菜のモホベルデ和え 2,680円 ・白魚とタケノコのアヒージョ 2,380円 ・淡路牛ランプステーキ ・富山県産ホタルイカのアロスネグロ 2,980円 ・対馬穴子のパエリア 3,800円 ・ガトーオロロンと古都華 1,680円 盛り合わせは3人前で出してくださいましたが、 お値段不明です。ステーキは120g〜4,380円で 1人80gくらいでお願いしました。 どれもめちゃくちゃ美味しくて、ずっと食べたかった ボガディージョも食べれて本当に幸せでした。 ただメニューが少ないのと、ポーションが小さめの 割に少し高め?だと感じました。 が、どれも本当に美味しくて大満足でした。 3人で3万ちょっと。お酒は計4杯くらいです。 aca京都や東京に比べると、リーズナブルに カジュアルに美味しいお料理が食べれますよ!! トータル的には大満足。また予約がとれれば 行きたいなーと思いました。 スタッフの方も親切で心地よい空間でした。

Sayamaglo

Google
瞬く間に上本町界隈の予約困難店けど、ネット予約できるの、めちゃくちゃありがたい。 中はかなりゆったりとした造りで、テーブル間隔も広いので落ち着く。 今回いただいたもの↓ 前菜盛り合わせ(2人前)3580円 能勢産生ハム(小)600円 紋甲イカと春野菜のモホベルデ和え2680円 ハマグリのパエリア3680円~ 穴子のパエリア3800円~ いちごのクレマカタラーナ980円 ガトーオロロンといちご1680円 前菜盛り合わせには ・新じゃがのアリオリポテト ・春子鯛のボカディージョ ・真鯛ととうもろこしのブニュエロ ・ホタルイカの墨煮 ・アイコトマトと春カブのピクルス の5種類。贅沢! ボカディージョはマリネした春子鯛のオープンサンド。 まるごと大葉で包んで、手で持ってがぶり。 マリネの酸味と大葉と柚子の爽やかさがたまらん~!! ブニュエロはふわふわのフリッター。 モホベルデは、パクチー、ピスタチオ、クミンで作ったソースでイカと春野菜を和えたもの。これめちゃくちゃ旨いです。 パエリアは直径22cmと小さめのパエリアパンなので、2人で2種類。 ハマグリのパエリアは塩を全く使っておらず、 ぷりぷりの身が甘くて、米にその旨味が凝縮されている。 穴子はまるまる一匹乗っていて、それがまたふわっふわ! やばい、旨すぎる。 今のところ一回転だけで、ふらりと飛び込みは無理そうなので、またしっかり予約を取って次の季節にも絶対来よう。

植松憲之

Google
R6.4.20(土)18:00〜 職場の若手3名と私 【APERITIVO~前菜】 ・新じゃがのアリオリポテト (アリオリソースで作ったポテトサラダ)550円 ・春子鯛のボカディージョ (マリネした香子鯛のオープンサンド)990円 ・シェリーとりんごの豚レバーパテ (オロロソシェリーとリンゴで作ったパテ)780円 ・稚鮎のフリット (セモリナ粉を衣にしたフリット、マンチェゴチーズと)2,300円 ・ホタルイカの墨煮 (バスクの郷土料理をホタルイカで)1,580円 ◎前菜盛り合わせ (今日の前菜を少しずつ盛り込みました)(2人前) 3,580円 ・生ハム(能勢産)600円/小 1200円/大 【MARISCOS~魚介料理】 ・紋甲イカと春野菜のモホベルデ和え (パクチー、ピスタチオ、クミンで作ったソースの和物) 2,680円 ・白魚とタケノコのアヒージョ (白魚の甘いほろ苦さとタケノコの食感と)2,580円 ・白鷺サーモンのプランチャ(鉄板焼き) (春キャベツとバルデオンのソースとともに)4,580円 【CARNE~肉料理】 ★淡路牛ランプステーキ (140g~) (ホワインシェリービネガーのソースとともに)4,980円 【PAELLA~パエリア】 ★ハマグリのパエリア (ハマグリの旨みを閉じ込めたパエリア)3,680円 ★桜エビのパエリア (桜エビの甘みと香ばしさを堪能できるパエリヤ)3,280円 ★穴子のパエリア (ふっくら炊き上げた穴子のパエリア)3,800円 直径22cmのパエリアパンで作ります。 2倍、3倍大きいサイズもご注文可能です。 【OPOSIRE QUESO~デザートとチーズ】 ・古都華のクレマカタラーナ (カスタードクリームとキャラメリゼしたいちご)880円 ・ガトーオロロンと古都華 (フランスバスク、ナッツ系の生地にカスタードをサンド)1480円 ・自家製生チョコレート (岩塩とオリーブオイルと3種のペッパーと)1,100円 ・チーズ盛り合わせ (お好みのチーズ伺います)880円/3種 1,680円/6種 ★印のお料理はお時間頂戴いたします。ご注文はお早めに。 追加のご注文にもお時間を要する場合がございますのでご了 承くださいませ。フードラストオーダー21時30分 【頼んだメニュー】 ◎前菜盛り合わせ(4人) ・白魚とタケノコのアヒージョ ・白鷺サーモンのプランチャ(鉄板焼き) ★淡路牛ランプステーキ (100g✕4人) ★ハマグリのパエリア ★桜エビのパエリア ★穴子のパエリア ・古都華のクレマカタラーナ ・ガトーオロロンと古都華 ・自家製生チョコレート 【飲料】 スパークリング、ロゼをボトル 赤は2人で3杯分、ノンアル1杯 64,320円也 肉はイマイチだったかな 若者と同じくミディアムレアにしたが、これがミス、今度はウェルダンにしよう その分、パエリアがかなり旨い 22センチパンで、ハマグリと桜エビだけを注文していましたが、追加で穴子も頼んでしまう 全員大満足でした 今回は病み上がりで久し振りの飲酒 料理が美味しいとワインも進みますね 愉しいひと時を過ごせました ご馳走様でした