すし専門ストア 新橋かど平

Japanese restaurant · Minato

すし専門ストア 新橋かど平

Japanese restaurant · Minato

1

Japan, 〒105-0004 Tokyo, Minato City, Shinbashi, 3 Chome−6−11 平木ビル 1F

Photos

すし専門ストア 新橋かど平 by null
すし専門ストア 新橋かど平 by null
すし専門ストア 新橋かど平 by null
すし専門ストア 新橋かど平 by null
すし専門ストア 新橋かど平 by null
すし専門ストア 新橋かど平 by null
すし専門ストア 新橋かど平 by null
すし専門ストア 新橋かど平 by null
すし専門ストア 新橋かど平 by null
すし専門ストア 新橋かど平 by null
すし専門ストア 新橋かど平 by null
すし専門ストア 新橋かど平 by null
すし専門ストア 新橋かど平 by null
すし専門ストア 新橋かど平 by null
すし専門ストア 新橋かど平 by null
すし専門ストア 新橋かど平 by null
すし専門ストア 新橋かど平 by null
すし専門ストア 新橋かど平 by null
すし専門ストア 新橋かど平 by null
すし専門ストア 新橋かど平 by null

Highlights

立ち食い寿司店。やま幸の鮪、いわし、とろたく巻が人気。  

Placeholder
Placeholder
Placeholder

Japan, 〒105-0004 Tokyo, Minato City, Shinbashi, 3 Chome−6−11 平木ビル 1F Get directions

instagram.com

¥3,000–4,000

Information

Static Map

Japan, 〒105-0004 Tokyo, Minato City, Shinbashi, 3 Chome−6−11 平木ビル 1F Get directions

+81 3 6257 2130
instagram.com

¥3,000–4,000

Features

reservations

Last updated

Sep 4, 2025

Powered By

You might also like

Terms of Use • Privacy Policy • Cookie Policy
 © 2025 Postcard Technologies, Inc.
@davidcho
View Postcard for すし専門ストア 新橋かど平

Tomomi

Google
【«2025年2月18日 NEW OPEN!!»予約不可の立ち食い寿司だけど侮っちゃいけない!!!鰯が最高すぎておかわり必須案件( ' ' )♡】 ⁡ *⑅︎୨୧┈︎┈︎2025年2月18日 GRAND OPEN┈︎┈︎୨୧⑅︎* 『すし専門ストア かど平 新橋店』さまへ初訪問⭐️ ⁡ 蒲田や野毛にもある立ち食い寿司のお店で、 予約不可の立ち食い寿司ではあるものの、 やま幸の鮪を提供していたりこだわりの強いお店。 ⁡ 券売機でチケットを購入して、注文内容と氏名を記載して 渡していくという面白いスタイルを導入。 ⁡ ——利用時—— 平日ディナー ⁡ ——予約—— ⁡ 予約なし 待ちなし ——利用シーン—— 友人と(2名) ——費用—— ⁡ ¥3,000〜¥4,000 ——食事内容—— ⁡ ▶いわし しょうがをのせて。 シャリが隠れるくらいのネタの大きさでテンション爆上がり! 脂の旨みもしっかり感じられてめちゃうまぁぁ(⑉• •⑉)♡ ⁡ ▶小肌ガリ巻 小肌の酸味とガリの風味の相性抜群で最強のおつまみ! ⁡ ▶とろたく巻 鮪の旨みと沢庵の食感が最高すぎ!! 溢れるくらいたっぷり詰まっていて幸せ( ' ' )♡ ⁡ ▶ねぎとろ ねぎの風味に鮪の旨みがふわぁっと広がって美味しい! ⁡ ▶さわら 軽く炙っているので、脂の旨みがじゅわりと広がって とろける感じがたまらない( *´꒳`*) ⁡ ▶うに うにの濃厚な甘味を塩が引き立ててくれていて、 クリーミーで芳醇な美味しさ(*ˊᵕˋ* ) ⁡ ▶かき ぷりっぷり濃厚クリーミーで磯の風味が口いっぱいに 広がってうんんまいっ(⑅•ᴗ•⑅) ⁡ ▶くじら 程よい甘みと旨みのバランスがとても良い!! ⁡ ▶あら汁 ガツンッとくる塩味でお酒がすすむ♡ ⁡ ——メニュー内容—— ⁡ ◇いわし 2ヶ ¥400 ◇小肌ガリ巻 ¥600 ◇とろたく巻 ¥800 ◇ねぎとろ 1ヶ ¥300 ◇さわら 2ヶ ¥500 ◇うに 1ヶ ¥600 ◇かき 1ヶ ¥400 ◇くじら 2ヶ ¥400 ◇あら汁 ¥300 ⁡ ——接客—— ⁡ 明るくてテンション高めの接客なので楽しい! ⁡ 券売機でチケットを購入しようとしたら、 初めてですかー?って聞いてくれて、 お得なチケットについてのことや、 オーダーの方法なども丁寧に教えてくれます!! ⁡ ——コスパ—— 大満足の価格! ——店内雰囲気—— ⁡ カウンターメインの立ち食い寿司で、 入口すぐには券売機があり。 ⁡ 奥はテーブルタイプの立ち食い席もあって、 縦長の構造になっています。 ⁡ ——再訪—— ★★★★☆ またふらりと立ち寄りたい!!

A KM

Google
蒲田・野毛で展開する立ち食い寿司屋さんが 2025年2月20日にオープン! ずーーーっと気になっていたけど なかなか蒲田・野毛には行けず… だからこその新橋上陸はうれしい! ▼注文したもの ・赤身 400円 ・島ずし 500円 ・イワシたたき(刺身)400円 ・ビール 500円 ・チューハイ 400円 ネタが大きくて新鮮! ハイコスパと聞いていたけど実際に食べたら想像以上✨ イワシも新鮮すぎて良いおつまみになった チューハイはテーブルにある 無料のポン酢を入れてアレンジ これがまたいい感じ✨ ▼注文方法 ①入口の券売機で2,000円~のチケットを購入 (Suicaなどキャッシュレス決済OK) ②1杯目のドリンク注文時に名前も伝える→プラコップに名前を書いてくれる ③追加注文はチケットに「品名」と「名前」書いて渡す ※おつりが出ないのでチケットの金額でぴったりで注文するスタイル アナログ?と思いきやめちゃくちゃ合理的✨ スタッフさんが注文を取る手間がないので 他の作業に集中できて お客さんの名前を自然にインプットできて 支払い済みだから提供がスムーズ✨ しかも余ったチケットは3ヶ月以内なら再利用OK! リピートしちゃう仕組みが素晴らしい🙌 ▼お店の雰囲気 細長い店内でカウンター席のほかに テーブル席が1~2卓? 奥の席はメニューが見えにくいけど 公式インスタで確認できるので安心(Wi-Fiも完備) スタッフさんの感じが良すぎて居心地も最高☺ 今回はサクッとだったので 次回はもっとじっくり味わいたい ちなみにこの日は 平日17:45着でギリギリ1名で入店…! すぐ後に来た方は入れなかったので タイミング次第かと思います ごちそうさまでした!

takuma kuroiwa

Google
口コミが良くて、値段も手頃そうだったので行ってみました。私と同じように初めて来た方も多かったようで、ちょっとシステムに戸惑っている人も見かけました。食券制なので、値段を考えながら食券を渡す必要があります。名前を呼ばれるスタイルなので、距離が近くて居心地は悪くなかったです。 ただ、肝心の料理の味は、残念ながらあまり自分には合いませんでした。食券に記入してから口頭でも注文の確認があり、店員さんたちは忙しそうでした。 結局6,000円分チケットを購入しましたが、全体的にはそこまで満足できず、リピートはないかなと思います。でも外には行列ができていて、人気があるお店なのは間違いないです。

凸凹

Google
新橋に新しくかどへいができたらしいので来店。 蒲田に比べだいぶ通いやすくなったのが嬉しい。 Instagramで開店しているのを知った。開店前の準備動画も上げたりしていて、努力しているのが伝わる。 個人的に夏にかどへいに来たときに超ミニ短パンで寿司握ってたおじさんがちゃんと服着ていたのがツボ。笑 店の雰囲気が蒲田よりこちらの方が落ち着いてきて好きだった。 お寿司屋さんの中ではかどへいが1番私は好き。 全体的にネタが分厚くて見栄えが良いから。 ただシャリが思ってたよりも少なかったように感じた。一緒に来てた人に「寿司で満腹になろうとするなんて愚か」と言われたのでとりあえず納得。 1回赤身(マグロ)を食べてみて欲しい。 そこら辺のマグロより美味しいので。 絶倫えびっていう名前で食わず嫌いしていたけど、これが美味しかった。えびのしっぽを取って置いてくれている気遣いに感動。 あと、島ずしってのがめちゃくちゃ美味しかった。食べたことのない味とその美味しさに感動。 チケット制度は初見の人は戸惑うかもしれないけど、「残り何円だけど何頼む〜?」など同行者と相談し合うのも楽しいのでぜひやってみて欲しい。 チケットについて来るステッカー引き換え券を集めてステッカーと交換できる要素も面白い。 あと、前回蒲田で食べたあら汁(マグロメインっぽいあら汁といわし?にしん?がメインっぽいあら汁)も美味しかったけど今回のあら汁は格段に美味かった。 骨がない代わりにあん肝が沢山入ってたのである。 えー、あら汁にあん肝なんて入れて良いのー、なんて自分の中の常識(いうてないけど)を覆された。 お汁も、若干苦味があって(青魚メインなのかな?)他では食べたことの無い味。これが美味しくてお姉さんに何入ってるのか聞いたら「とにかく色んなものが入ってる」とのこと。色んなもの入れててこの味にまとめられるなんて奇跡だ、、 寿司と酒が飲みたい!てときにおすすめなお店。

Saki

Google
新橋に新しく出来た立ち食い寿司! 正直美味しい!!とはならなかったなぁ。。。 捌いたアジは盛り付けも残念😢(これで400円だったかな?) 支払いは券売機。追加で食べたくなったりした時に入口まで戻って券を買わなければいけないのと、通路が狭いから結構大変かも。 予算管理して飲みたい人とかはいいのかも!

幸(ゴロゴロ)

Google
横浜、蒲田で有名なオリエントグループの 立喰い寿司居酒屋。チケット制で明朗会計。 ネタはやっぱり良質で、寿司もばっちり。 人気店なのでオープン 直ぐに伺ってます。

Haji

Google
【すし専門ストア かど平】新橋店 新橋烏森口から徒歩5分の立ち寿司店 良いネタを納得のプライスで提供してくれる NICEな寿司店です 蒲田、野毛に続き激戦区の新橋に出店されました とにかく旨い寿司が食べれます

Mayu Michelin

Google
都内屈指の飲み屋街の新橋には個性豊かな立ち飲み店がたくさん。ついついハシゴしたくなる安くて美味しいお店ばかり。 今年オープンの立ち飲み界のニューフェイス。店内では、豊洲の有名仲卸「山幸」から仕入れたマグロはクセになります。隣り合ったお客さんとも仲良く一緒に飲んで新橋の夜は更けてゆきます。