Le Jardin de Kamo

French restaurant · Chūō

Le Jardin de Kamo

French restaurant · Chūō

1

Japan, 〒103-0015 Tokyo, Chuo City, Nihonbashihakozakicho, 8−6 ルミネ日本橋第二

Photos

Le Jardin de Kamo by null
Le Jardin de Kamo by null
Le Jardin de Kamo by null
Le Jardin de Kamo by null
Le Jardin de Kamo by null
Le Jardin de Kamo by null
Le Jardin de Kamo by null
Le Jardin de Kamo by null
Le Jardin de Kamo by null
Le Jardin de Kamo by null
Le Jardin de Kamo by null
Le Jardin de Kamo by null
Le Jardin de Kamo by null
Le Jardin de Kamo by null
Le Jardin de Kamo by null
Le Jardin de Kamo by null
Le Jardin de Kamo by null
Le Jardin de Kamo by null
Le Jardin de Kamo by null
Le Jardin de Kamo by null

Highlights

Southern France cuisine using Seto Inland Sea ingredients  

Featured on Michelin
Placeholder
Placeholder

Japan, 〒103-0015 Tokyo, Chuo City, Nihonbashihakozakicho, 8−6 ルミネ日本橋第二 Get directions

le-jardin-de-kamo.jimdofree.com
@lejardindekamo

¥10,000+

Reserve

Information

Static Map

Japan, 〒103-0015 Tokyo, Chuo City, Nihonbashihakozakicho, 8−6 ルミネ日本橋第二 Get directions

le-jardin-de-kamo.jimdofree.com
@lejardindekamo

¥10,000+

Reserve

Features

payment credit card
reservations
reservations required

Last updated

Aug 20, 2025

Powered By

You might also like

Terms of Use • Privacy Policy • Cookie Policy
 © 2025 Postcard Technologies, Inc.
@michelinguide

Le Jardin de Kamo

"The name was chosen by the executive chef of Le Jardin des Sens, a restaurant in Montpellier. Highlighting the connection, Chef Kamoda proudly serves the cuisine of southern France. To suggest the flavours of the Mediterranean, he favours ingredients from the Seto Inland Sea. Following the teachings of his mentors, he refines seafood by pairing it with citrus fruits, herbs and spices. The stucco interior and warm service parlay the spirit of the south of France." - Michelin Inspector

https://guide.michelin.com/en/tokyo-region/tokyo/restaurant/le-jardin-de-kamo
View Postcard for Le Jardin de Kamo

Adam Dobozi

Google
This small, cozy restaurant was an absolute gem. Despite its limited space with just a few tables, the atmosphere felt warm and welcoming. Every course on the menu was delicious, you can tell the food is made with care and fresh ingredients. The hospitality stood out as well; even though we faced some language barriers, the staff was incredibly kind and attentive, making sure I had a great experience. Definitely a place worth visiting!

KEIKO ITO

Google
子供の20歳のお祝いに‼︎親友親子と一緒にディナーを頂きました! 心のこもったあたたかいサービス 寛げる空間 食べてしまうのがもったいないくらい一品一品のお料理が美しく、 香り・味ともに素晴らしすぎて、感動に浸ってしまいました そしてお料理の美味しさを更に引き立ててくれるペアリングのワインたち お料理・ワイン、どちらも主役です 昨年オープンしたばかりにもかかわらず、ミシュランガイドに掲載されたと聞きました。 納得です! とっても幸せなひとときを過ごせました。 季節ごとに再訪したいと思う、本当にステキなお店です。

nuremochi Abiko

Google
お料理は見た目も味も素晴らしかったです。 今回はお祝いだったのでボトルにしましたが、次回はペアリングにしたいです。 シェフもマダムも優しくほのぼのしました。

道明寺さくら

Google
サンスエサブールで長きに渡り料理長を務められた鴨田シェフのお店。奥様とお二人で二人三脚の優しい雰囲気漂うお店です。 Lunch お料理とデザート5品 5,800円(税込) *ランチ営業は金・土のみ Dinner お料理とデザート7~8品 11,800円(税込) と、カジュアルに美味しいもの食べて欲しいと嬉しい価格!なのに、フォアグラやウニなどこんなにリッチな食材を織り交ぜてくれるなんて!! 柑橘やスパイスなどを巧みに使い、香りと余韻のあるお料理を作ってくださいました!!

Geo

Google
箱崎町にある「Le Jardin de Kamo」 近所でオープンしたときから気になっていたお店。 ランチを予約をして伺いました。 ミニペアリングをお願いしました。 熟成された生ハムが、芳醇でとろっとした食感。 コロッケは温かくスパイシー 一皿目からかなり美味しい。 福井の魔法のトマト、黒レモンを酸化 酸味旨味エンミ、小エビのほのかな甘みと重厚で複雑な味わい。 かなりインパクトのある一皿です。 心地よい余韻がしばらく残りました。 バケット 自家製のフムス 中はしっとり、外は適度にサクッと、ソースも美味しくてかなり満足。 しろいか、シロールだけ、ズッキーニ トマトソースも効いていて美味しい。 お口直しさらだ、エスプーマのドレッシング 茄子が燻製されていて旨い。 パイとエゾシカのパテ 癖が無いけどジビエらしさを感じる一品 ギリシャヨーグルト、山梨の白桃 小菓子 マドレーヌ リンデンの蜂蜜 地方の有名店に行ったような感覚になるお店でした。 かなりコスパ良いですし何よりも近所なのでちょくちょく利用したいと思います。

ay

Google
7月にオープンしたばかり。 1皿1皿に使われている食材の種類、調理の手間や技法がとても豊富で、シンプルなスープに思えても、後から後から段階的に違う味わいや食感が出てくるなど、ひと口食べることに感動する料理の数々でした。 そして、野菜や魚介がふんだんに使われているので、食べていて体が整ってゆく感じです。 そして、時折、きゅっと心を掴まれる香りが調理場の方からだった寄ってくるのもまた次を楽しみにするわくわく感がありました。 2ヶ月に1度ほどメニューが変わるとの事なので、また次を楽しみにしたいと思います。

Ikenohata Seven

Google
7/5にオープン㊗️🎉日本橋箱崎町の カジュアルフランス料理店🇫🇷 オーナーシェフは、サンス・エ・サーヴルの料理長だった鴨田猛氏! 素晴らしい料理、サービス、雰囲気! ディナーにも訪れたいです。 美味😋 ご馳走様でした。

TAKANA

Google
長谷川さんのご紹介からオープンを楽しみに予約したランチ⭐︎ 各地の食材を活かしシェフの魔法にかかったお料理は、感動の連続。 品数も多く、とても満足度の高い構成。 次回は、4人で訪れてワインもいろいろ合わせて楽しんでみたいな。