Goki Inoue
Google
稲とアガベ醸造所という酒蔵の併設されたレストランで、蔵で作られた酒の販売店も兼ねているスペース。
昼は酒の販売と、テイクアウトメニューを提供している。
テイクアウトメニューは、コーヒー、酒粕ソフトクリーム、男鹿プルドック、どれもこだわりの品で美味しかったです!
コーヒーは、さとやまコーヒーという男鹿を拠点にしているロースターのもの。
酒粕ソフトクリームは、蔵の酒粕を使用していて、ラムレーズンのような香り!アルコールは飛ばしてあるので運転者やお子様も安心です。
男鹿プルドックは、県産豚を使用したプルドポークを挟んだホットドッグのようなホットサンド。マッシュポテトかと思ったら、秋田で有名なフクシマというお肉屋さんのコロッケのタネを使っているそうです。
酒粕を使ったマヨネーズも独創的で美味しかった!
夜は12000円の予約制でコース料理が食べられます。
月替わりで2人のシェフが入れ替わって提供しているそうです。また、各地からシェフを呼び寄せてポップアップイベントを開催しているそうです。
僕は松尾シェフの料理をいただきましたが、イタリアン出身のシェフらしく、男鹿の食材を組み合わせたイタリアンは新しく、そしておいしかったです。
器やカトラリーも秋田の作家さんはじめ、関係者の交友のある人のものを使っているそうです。
今後が楽しみ。
次はもう一人のサイトウシェフの料理を食べてみたい。